定年後の人生:自由と退屈の狭間で(一日一新を目指します)

定年後の生活のリアルな姿を伝える(近況報告)

【今日の一新】コーヒーの淹れ方考2(どこまで落とすか)

2024年6月12日

catsgirlさん、slowtrain2013さん、いつもスターをありがとうございます。

yuki_2021さん、読者登録をありがとうございます。

 

今日は、前回の発展形?もう少し抽出段階が見えるようにしてみました。

1day1new.hatenadiary.com

 

今回の抽出条件は、前回とほぼ同じ。抽出温度は83℃になりました(いろいろあって、ちょっとお湯が冷めちゃった)

  • ドリッパーは、メリタ(ひとつ穴)
  • お湯の温度は83℃程度
  • コーヒーは150ml程度(1.0杯)←今回は少なめ
  • コーヒー豆は、14g (タイムモアのグラインダーで中挽きから中細挽き)
  • 蒸らし時間は30秒程度(ぷつぷつと言う音が出てきたところ)
  • 抽出時間は、蒸らしから出来上がりまで2.5分位

まあ、こんな感じです。コーヒー豆はオーケーのマイルドブレンド

 

コーヒーの挽き目(粒度)は、中細挽きかな。アップだから粗く見える?

キッチンスケールの上に容器を乗せて湯量(重さ)を計ります

容器の重さでゼロにしています

湯温は83℃です

蒸らし時間は30秒ほど。少しふくらみが足りない感じ。

蒸らしたときにドリップしたコーヒー(13g)

蒸らした後、注湯して55gまでのコーヒー(68g)。色は濃いです。
 
 

その後、51gまでのコーヒーの色(119g)。ちょっと薄くなりました。

さらに、落ちきるまでのコーヒーの色(135g)。色付きのお湯みたい。

 

 

抽出後半の写真。斜め上から写しました。

左から右に抽出時間順に並べました。

全部混ぜたコーヒー。コーヒー豆14gで135mlなので、いつもより濃い目。

抽出後の様子。土手は残っていますが、ちょっと汚い感じ。

 

味の違いは、あります。バカ舌の私でも分かるくらい。

蒸らしているときのドリップしたコーヒーは、液体の濃縮コーヒー味です。

注湯して55gまでのコーヒーは、濃い(リッチな)味で、これだけでも良い感じ。

その後、51g(68~119g)のコーヒーは、あっさりで、昔のアメリカンコーヒー

最後の16gは、色付きのお湯で、純苦みが感じられます。

 

全部混ぜても、ほぼほぼ注湯して55gまでのコーヒーの味に近いでしょうか。注湯前半で味が決まるのかな?敏感な舌の持ち主であれば、68g以降は雑味になるのかも。

 

いつもはコーヒー豆14gで200ml以上淹れているので、今日の実験コーヒーは濃いけどこれはこれでなかなか美味しく淹れられたかと。ちょっと味見していたりして、冷めちゃいましたけどね。

 

こんな実験をして遊べるのも定年後に暇しているからですね。ありがたい事ですわ。

 

ブログランキングに参加してみました。 クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 その他生活ブログ FIRE(無職・フリーター)へ
にほんブログ村 その他日記ブログ 60代男性日記へ
にほんブログ村