定年後の人生:自由と退屈の狭間で(一日一新を目指します)

定年後の生活のリアルな姿を伝える(近況報告)

【今日の一新】Amazon商品紹介をやってみた

2024年5月2日

せっかく本の感想等を書いたので、Amazonへのリンクを貼ってみた。はてなでもできるようなので、やってみた。

昔々、20年ほど前だと思うが、AmazonアソシエイトIDは取得していたので、審査は無くてOK(たぶん)。

昨日のブログに、アマゾンへのリンクを付けてみた。

1day1new.hatenadiary.com

 

でも、はてなの説明を見ると、リンクはサイドバー(➡)から付けるらしい。

やっちまったなあ。説明を読まないと、無駄な作業になるわ。

それで、あらためて、本のタイトルにアマゾンへのリンクを付けて見たのが、以下。

 
読んだ本について

2018年に書かれた本で、ドナルド・トランプが大統領になったのには、かなりの衝撃だったようです。あと、国(政治)よりも企業(メタのザッカーバーグ)の方が驚異だとか。日本についても、終章で触れていて、宝くじで21世紀初めの日本を引いたら当たり、だそうです。

訳者の方は、日本政策銀行勤務時に翻訳作業をしていたようで、本書の収益は、カンボジアとアフリカの子供たちに寄付するそうです。偉いねえ。

 

 

LIFE SHIFTで、人生100年時代を謳ったリンダ・グラットン氏の実践編?ですかね。企業のHR向けの本でしょうか。もう、定年後のじいさんが読んでも、なのですが、ついつい手に取っちゃうのだなあ。

 

 

縄文人弥生人の他に、もうひとつの系統が見られる日本人のDNA分析結果かな。そこに至る過程や分析上の課題等をつらつらと述べられていて、研究者の本らしい。解き明かすと言っても、著者の解釈であって、まだ、結論は出ていない(出ない)のでしょうな。サンプルが少ないにしても、アイヌ人のデータの扱いは難しそうです。

 

 

いやー、沢山あって大変。おちおち死ねないね。著者は、編集長もやって社労士も取得したそうで。実際に、自分が高齢者に近づいてきて、不安だそうです。知らない方が幸せなのかもねえ。何はともあれ、財産と健康は重要ですわ。

 

 

112のキーワード。用語集ですね。アイデンティティ、アルコール依存。。。老年的超越理論。こんなに細分化しなくても、と思うけどなあ。高齢者男性って、本当に惨めと言うか可哀そうと言うか。嫌だねえ。それと、著者はがんサバイバーで、寛解したようですが、身内を亡くしたりと。高齢者になる前にかなり辛そうな人生を歩んでらっしゃいますなあ。

 

BIの財源論について、なかなか興味深いですね。個人的には、消費税と健康保険(高齢者医療費)で良いと思っています(本書は健康保険には触れていません)。働かざる者食うべからず→働かなくても、食って良し、との事です。当然ですけどね。何なら、「消費が仕事」と言っても良いかも。AIとロボットには一生懸命働いていただき、人様はその成果を消費すると。

 

はてなでもアマゾンでも、どちらでも良いとは思うけど、はてなブログなので、はてなの機能を使わせていただきました。