定年後の人生:自由と退屈の狭間で(一日一新を目指します)

定年後の生活のリアルな姿を伝える(近況報告)

ミロ 大人の甘さがどこにも見当たらないわ

2025年3月31日

OJS60さん、TOMO’Z(トモズ)さん、島猫V2さん、どぜう5017さん、さやさん、ももはなさん、daakuro20250106さん、都良(TORA)さん、スズキさん、いつもスターをありがとうございます。

 

シリアルには何をかけて食べていますか?私は無糖ヨーグルト(自家製)にネスレ ミロ オトナの甘さを加えていました。先日、使い切ってしまったので、スーパーに買いに行ったのですが、無い。そもそも、そこのお店では扱っていなかった様子。では、次。。。無い。その次。。。無い。えー、その次。。。無い。どこも品切れでした。何かありましたか?

 

 

こんな値段で買う人がいるのだろうか?

 

仕方が無いので、代替品を探すので生成AIに聞いてみました。

本文開始

「ミロ オトナの甘さ」「明治ミルクココア」「森永ミルクココア」の1杯(15g)あたりの成分を可能な限り詳しく比較した表を作成しました。


🧾 栄養成分比較表(1杯15gあたり)

成分 ミロ オトナの甘さ 明治ミルクココア 森永ミルクココア 備考
エネルギー(kcal) 56 56 58 同等だが森永がわずかに高い
たんぱく質(g) 1.2 1.2 1.3 森永がわずかに多い
脂質(g) 1.6 1.6 1.5 明治・ミロ同等
飽和脂肪酸(g) 1.0 1.0 非公開 ミロ・明治同等
炭水化物(g) 10.3 10.3 10.5 森永がやや多い
糖質(g) 7.9 7.9 非公開 明治・ミロ同等
糖類(g) 4.6 4.4 非公開 明治がわずかに少ない
食物繊維(g) 2.4 2.4 2.3 ミロ・明治同等で多い
食塩相当量(g) 0.023~0.054 0.023~0.054 非公開 ミロ・明治同等
カルシウム(mg) 225 225 220 ミロ・明治同等で高水準
鉄(mg) 6.8 6.8 6.5 ミロ・明治が多い
ビタミンB2(mg) 0.30 0.30 0.28 ミロ・明治同等で高い
ビタミンB6(mg) 0.40 0.40 0.38 ミロ・明治同等
ビタミンB12(μg) 0.64 0.64 0.60 ミロ・明治同等
ナイアシン(mg) 4.6 4.6 4.4 ミロ・明治同等
ビタミンC(mg) 15 15 14 ミロ・明治がやや多い
ビタミンD(μg) 2.1 2.1 2.0 ミロ・明治がやや多い

まとめポイント

  • ミロ オトナの甘さ明治ミルクココアはほぼ同じ構成で、甘さを控えめにしつつ鉄分・カルシウム・ビタミン類をしっかり摂取できる設計。

  • 森永ミルクココアはややカロリー高めで、たんぱく質は多いが、ビタミン・ミネラル類は若干少なめ。

  • 食物繊維はミロ(オトナの甘さ)と明治が2.4gと優秀。

  • 鉄・カルシウム補給目的なら「ミロ オトナの甘さ」または「明治ミルクココア」がおすすめ。

 

 

 

とここまで来て、明治ミルクココアはハルシネーションでしたな。いやはや。

 

ブログランキングに参加してみました。 クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 その他生活ブログ FIRE(無職・フリーター)へ
にほんブログ村 その他日記ブログ 60代男性日記へ
PVアクセスランキング にほんブログ村