2025年2月4日
kodemarixさん、島猫V2さん、ももはなさん、ユリノキさん、ゆるり ゆいさん、いつもスターをありがとうございます。
カルディリッチブレンドが無くなり、今回は特別にSDGsを意識したコーヒーの木オーナーの豆を飲む。
購入店 | オーケー | 業務スーパー | 成城石井 | 通販(オンラインストア) |
商品名 | オーケー特選 マイルドブレンド 豆 400g | ラグジュアリッチコーヒー豆【中深煎り】 | 成城石井ブレンド | 僕の珈琲 |
価格(税込) | 754円 | 699円 | 1177円 | 5000円 |
量 | 400g | 360g | 200g | 500g |
1杯価格 | 18.9円 | 19.4円 | 58.9円 | 100.0円 |
生豆生産国 | ブラジル、ホンジュラス、他 | ブラジル、コロンピア | ブラジル、コロンピア、他 | インドネシア |
製造所 | 東京アライドコーヒーロースターズ㈱ | 珈琲まめ工房 | ハマヤ㈱湘南工場 | ふじやま株式会社(僕の珈琲) |
ふじやま株式会社の僕の珈琲では、コーヒーの木のオーナーを募集しています。
初年度に1本だけオーナーになったおかげで、少しお安くコーヒー豆を入手出来ています。温暖化や病気の影響で、コーヒー豆高騰のおり、助かっています。
私はコスパの高い豆ばかり買っていますが、SDGsや生産者保護のために、罪滅ぼし?も兼ねて、投資しました。
味の方ですが、パッケージを開けた時の香りが特徴的です。なかなかこの香りは、他のコーヒー豆では嗅げない香り。たぶん、果実系の香りなのでしょう。味に関しては、素直な苦さが最初にきて、次にジャスミンのような風味が加わります。冷めてくると酸味が前に出てきます。温度によって、表情がかわるコーヒー豆です。
ブログランキングに参加してみました。 クリックしていただけると嬉しいです。