2025年6月26日
ももはなさん、さやさん、やすさん、KENKENさん、スズキさん、島猫V2さん、TOMO’Z(トモズ)さん、都良(TORA)さん、いつもスターをありがとうございます。
初めての総務・人事・経理 Weekに行ってきた。現役の時も無関係の部門だったので、今まで行った事が無かったのだ。
今回はカスタマーサポート関係のシステムについて、どのようなものかを知りたくて、出展している企業ブースへ。ふむふむ、なるほど。結局は、購入して使わないと難しそうね。
会場内は撮影禁止(許可を取ればOKのよう)なので、写真はこれしか撮らなかった。
文系?の展示会は、説明員が元気。やたらと人懐っこい。距離が近すぎる。人材派遣、教育等の人と絡む職種って、どんなキャリアを積むのだろうか?スキルが身につくのかな?ちょっと分からない。元気なのは良いけど、ちっと疑問も持ったな。
健康経営、福利厚生EXPOは、試食が多くて楽しそう。コンビニも社内に入り込もうとしていますね。オフィスヤクルトとか、スターバックスとか、オフィス内のせめぎ合いが凄いな。
総務、人事、会計系は、興味が無いのでさーっと流しました。知見が無いところなので、どれを見ても同じような感じがしました。生成AIはデフォルト機能のようですね。
ノベルティでは、Interopでは、あれだけ見かけたハイチュウとは遭遇せず。ちょっとつまめるお菓子やウェットティッシュ、飲み物をよく見かけました。
個人的に一番の注目は、実物大の羊。
あとで調べてみると、意外と廉価。ふわふわで気持ちよかったわ。
ブログランキングに参加してみました。 クリックしていただけると嬉しいです。