定年後の人生:自由と退屈の狭間で(一日一新を目指します)

定年後の生活のリアルな姿を伝える(近況報告)

不定期だけど、眼科検診に行ってきた

2025年6月6日

にゃおゆきさん、はつらつさん、島猫V2さん、TOMO’Z(トモズ)さん、やすさん、ももはなさん、さやさん、乱鳥(Rancho)さん、スズキさん、ゆるり ゆいさん、縁田ヨーコ(えんだ)さん、都良(TORA)さん、koimanさん、いつもスターをありがとうございます。

 

退職後、初めての眼科検診に行ってきました。視力は失いたく無いですからね。毎年、定期健診で視力検査はしていますし、5年に一度の免許更新もしていますし。一応、視力は大丈夫(なはず)。でも、眼鏡を外しての検査は、何年振りだろう。

 

いつの間にか、視力検査方法も変っていて、覗く方式では無くなりました。昔のように、何メートルも離れて上下左右やカタカナを言うような方式も無くなりました。時代だなあ。

 

今回、視力検査でランドルト環が見えにくい時に、目を細めたら、「目を細めずに、普通に見てください」と指摘されました。そうするとですねぇ、視力が右で0.05。なんと左も0.05でした。たぶん、人生で最も視力が落ちました。

老眼で近くも見えない、近視で遠くも見えない。乱視で上下も良く見えないと。いやー、仕方ないけど、首から上に良い所は無いなぁ。(下にある訳では無いですけど、相対的なもので言えばです)

ランドルト環です

 

 

ブログランキングに参加してみました。 クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 その他生活ブログ FIRE(無職・フリーター)へ
にほんブログ村 その他日記ブログ 60代男性日記へ
PVアクセスランキング にほんブログ村