定年後の人生:自由と退屈の狭間で(一日一新を目指します)

定年後の生活のリアルな姿を伝える(近況報告)

航空券のキャンセル待ちは、どれくらい当てにして良いのだろうか

2025年5月30日

さやさん、ももはなさん、島猫V2さん、tackykenさん、いつもスターをありがとうございます。

 

夏に父の3回忌のために帰省する予定。ところが、帰りの航空券がまだ取れない。北海道の翼 AIR DOなのだが、帰りのチケットは、AIR DOスペシャルのキャンセル待ちを予約?しているのだが、まだキャンセルが出ない。

果たして、航空券の予約のキャンセル待ちって、どれくらい当てにして良いのだろうか?初めてなので、全く分からないな。

 

このまま待ち続けるか、日程をずらして一日多く北海道に滞在するか。思案中。

 

それにしても、どうして法事なんてするのか不思議でしかたない。母がこだわっているので付き合うが。1周忌は、0始まりで、3周忌は1始まりなのは何故なのだろうか?法事の回数を増やしたいのか?

それと、月命日も不思議。31日に亡くなったら、月命日は6回になるのか?

 

本当に非科学的だし、無意味としか思えないけどなあ。生きている間に。。。といつも思うのだ。

 

ブログランキングに参加してみました。 クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 その他生活ブログ FIRE(無職・フリーター)へ
にほんブログ村 その他日記ブログ 60代男性日記へ
PVアクセスランキング にほんブログ村