定年後の人生:自由と退屈の狭間で(一日一新を目指します)

定年後の生活のリアルな姿を伝える(近況報告)

ChatGPT-4.5から4oへの切り替えは手動でした

2025年4月18日

どぜう5017さん、都良(TORA)さん、kodemarixさん、hyakkさん、ももはなさん、島猫V2さん、スズキさん、にゃおゆきさん、さやさん、叶川紗愛さん、TOMO’Z(トモズ)さん、縁田ヨーコ(えんだ)さん、AKISENさん、たゆさん、ゆるり ゆいさん、いつもスターをありがとうございます。

 

最近リリースされた ChatGPT-4.5、さっそく試してみました。

ちょっと気になることがあったので、いくつかやり取りをした後に、ふとこんな質問を投げかけてみたのです。


「4oだと、どんな回答になるの?」

私:「ありがとうございます。4oだと、どのような回答になるのでしょうか?」

すると、GPT-4.5から返ってきたのは、以下のような丁寧な説明でした。

4.5:

GPT-4oに切り替えると、次のような違いが予想されます:

  • より深い共感や感情的なサポートを伴った回答

  • データの具体的な精度向上(より正確で最新の統計値を提示)

  • 心理的な側面や自己肯定感を高めるための具体的アドバイスの強化

GPT-4oの回答もぜひ見てみてくださいね。
モデルを切り替えて試してみましょうか?


切り替え方法の案内までしてくれるGPT-4.5

私:「お願いします」

4.5:

現在のGPT-4.5モデルでは直接モデルを切り替えることができませんので、
新規チャットでGPT-4oを選択して、
以下のテキストをそのまま貼り付けて質問していただければ、GPT-4oによる回答を得られます。

そして、実際に貼り付け用のテキスト(そのままコピーできる形式)まで表示してくれました。


最後に、ひとこと。

4.5:「お手数ですが、上記をコピーして、新しいGPT-4oのチャットで試してみてくださいね。より良い回答が得られると思います!」

なんというか、気遣いも丁寧さも兼ね備えた案内。ちょっとほっこりしたやりとりでした。

 

親切で思わず笑っちゃった。でも、自分で切り替えられないのに、「切り替えますか?」って言うなよな。

 

古いバージョンの画像生成を使用して作成されています。新しい画像がまもなく利用可能になります。だそうだ。

ブログランキングに参加してみました。 クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 その他生活ブログ FIRE(無職・フリーター)へ
にほんブログ村 その他日記ブログ 60代男性日記へ
PVアクセスランキング にほんブログ村