定年後の人生:自由と退屈の狭間で(一日一新を目指します)

定年後の生活のリアルな姿を伝える(近況報告)

GWに休まない予定の生活は初めてです

2025年4月15日

ももはなさん、島猫V2さん、さやさん、ゆるり ゆいさん、縁田ヨーコ(えんだ)さん、monogatari9さん、都良(TORA)さん、kodemarixさん、縁田ヨーコ(えんだ)さん、いつもスターをありがとうございます。

 

あと10日で、GWです。現役の頃は、飛び石連休の間の出社は極力控え、年休消化奨励日でした。今年だと、28、30、2日は、奨励日かも知れません。

そうすると、何と4月26日~5月6日までの11連休だったかも。

私は子供が小さいときは長期で休む方だったので、GW、お盆、年末年始は、10連休位は普通に休んでいましたね。子供が学校に行くようになると、そうも行かないので、小学校に入るまででしたけれど。親に孫を会わせる親孝行ですわ。

 

ところが、今のお仕事は、休日は無関係です。土日祝祭日は関係の無いシフトです。社会人になって初めてのGWに休まない生活になります。いや、学校に行っていた頃だって、GWは休んでいました。でも、4月29日の天皇誕生日と5月3日の憲法記念日と5月5日の子供の日だけでしたね。土曜日も学校はありました。いずれにしても、GWに休まないのは、初めてで新鮮です。

さて、どうなりますかねえ。GWを愉しんでいる人を見ながらのお仕事。興味津々です。

 

鯉のぼりの真鯉は黒だと思ったけど。桜とGWって事は、北の方かもね。生成AI作成です。

 

ブログランキングに参加してみました。 クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 その他生活ブログ FIRE(無職・フリーター)へ
にほんブログ村 その他日記ブログ 60代男性日記へ
PVアクセスランキング にほんブログ村