定年後の人生:自由と退屈の狭間で(一日一新を目指します)

定年後の生活のリアルな姿を伝える(近況報告)

今週のお題で書きたかったのはこちら。4月1日と言えば、新入社員へのエッセイ。みんな新聞を読んでいたわ。

今週のお題「4月1日の思い出」

2025年4月2日

kazu777osakaさん、ねくすとぞーんさん、はなはなころりんさん、ももはなさん、ユリノキさん、kodemarixさん、くりすさん、島猫V2さん、どぜう5017さん、さやさん、スズキさん、OJS60さん、都良(TORA)さん、いつもスターをありがとうございます。

 

4月1日と言えば、新聞広告で見た新入社員諸君!でしょうか。私が見たころは山口瞳氏、その後、伊集院静氏になりましたでしょうか?通勤していた頃は、ビジネスマンは日経新聞を読み、毎年4月1日のエッセイを読んでいたものです。今はどうしているのかな?

 

 

こういうエッセイを読んでは、いつまで働くのかな、とか、通勤辞めたいな、とか、どうしてこうなったのかな、とか思っていたものです。でも、会社を辞めてしまうと単なる思い出です。思い出が無い人生よりは良かったかな、と。

 

生成AIに、今年の新入社員向けのメッセージをお願いしてみた。どう?

本文開始

新入社員の皆さん、

あなたたちは、今まさに未来への扉の前に立っています。厳しい寒さが大地を凍らせるこの季節も、確実に春の兆しを秘めています。新たな環境に飛び込むその瞬間、不安と期待が交差するのは、まるで冬の静寂の中にひそむ希望の灯火のようです。

これからの道は決して平坦ではないでしょう。しかし、その一歩一歩が、あなたたち自身の輝かしい軌跡となり、いつか周囲を温かい光で満たす大いなる成果へと変わっていきます。今、心に刻むべきは「挑戦する勇気」と「信じ続ける情熱」。氷のように硬い現実も、あなたたちの熱い思いがあれば必ず溶け、次第に花開く未来へと導いてくれるはずです。

さあ、恐れずに、堂々と歩みを進めてください。あなたたちの未来は、今ここから、力強く紡がれていくのです。

Geminiで描いたイラストです。雰囲気ありますかね?

 

ChatGPT4oが描いたイラストです。安易だな。

ブログランキングに参加してみました。 クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 その他生活ブログ FIRE(無職・フリーター)へ
にほんブログ村 その他日記ブログ 60代男性日記へ
PVアクセスランキング にほんブログ村