定年後の人生:自由と退屈の狭間で(一日一新を目指します)

定年後の生活のリアルな姿を伝える(近況報告)

人生初の1列目座席で、いろいろな動作を見られて楽しい

2025年3月9日

mamedaifukuさん、TOMO’Z(トモズ)さん、島猫V2さん、ももはなさん、カホさん、twawawaさん、ritoさん、スズキさん、イェリクさん、いつもスターをありがとうございます。

 

実家に帰省するためにJetstarに乗りました。今回は何と1列目。1列目は人生かも。

座席から撮影。扉を閉めるときの動作も初めて見ました。

扉を閉めるときには、内外で確認してお辞儀をしたり、開けるときは外からノックをしたりと、人の働く姿を見るのは興味深いです。

 

トーイングカー?と言うのかな。運転席が180度回転していました。

トーイングカー?の働きも見られました。運転手の方は、車から降りて、飛行機がタキシングし始めると、手を振ってお辞儀をしていました。私も、ついつい手を振り返しましたわ。

 

離陸後、シートベルトサインが消えてから、キャビンクルーの方の許可を得て、空席の窓際席に移動。ずーっと外を眺めていました。本当に飛行機の窓からの景色は飽きませんね。

 

ネット環境が無い実家(このブログはスマホテザリング)なので、今日はこの辺で。

あー、実家は。。。。いろいろと重い。

 

ブログランキングに参加してみました。 クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 その他生活ブログ FIRE(無職・フリーター)へ
にほんブログ村 その他日記ブログ 60代男性日記へ
PVアクセスランキング にほんブログ村