定年後の人生:自由と退屈の狭間で(一日一新を目指します)

定年後の生活のリアルな姿を伝える(近況報告)

大船渡の山林火災収束祈念で、さいとう製菓さんのかもめの玉子を買ってみた

2025年3月6日

ritoさん、島猫V2さん、ももはなさん、yuka204118さん、どぜう5017さん、さやさん、TOMO’Z(トモズ)さん、YANO-Tさん、スズキさん、いつもスターをありがとうございます。

 

イオンに行ったら、東北フェアをやっていました。そこで、発見したのは、

www3.nhk.or.jp

 

かもめの玉子 ミニ。大船渡のさいとう製菓さんのお菓子です。

saitoseika.co.jp

賞味期限は3月30日。火災被害前に製造したのかな?

食べて応援です。血糖値はちょい心配だけど、これ位はまだ大丈夫。5日からの雨で火災が収まる事を祈念して。

東日本大震災があった年のGWに、東北自動車道を使って北海道に帰省した事がありました。そのときも、前沢SAでさいとう製菓さんのかもめの玉子を買いました。被災の時ばかりで申し訳ないですね。

 

 

かもめと言えば鳥です(強引)が、ベランダにムクドリが来るようになりました。ただ来るだけなら歓迎なのですが、フンを置いていくのですね。。。。

ささやかな抵抗かもしれませんが、ダイソーでマスキングテープを買ってきて、ベランダの手すりに貼ってみました。

取り出したあとに、戻して撮影。ご愛敬。

ベランダの手すりに貼ったところ。雨が降ったらダメかな?とりあえずやってみました。

結果は後日。これで、フン害が無くなれば、えらい安い対策になるのだけどね。

 

ブログランキングに参加してみました。 クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 その他生活ブログ FIRE(無職・フリーター)へ
にほんブログ村 その他日記ブログ 60代男性日記へ
PVアクセスランキング にほんブログ村