2024年12月4日
島猫V2さん、ももはなさん、さやさん、キシタクおじさんさん、kodemarixさん、@TOMO’Z(トモズ)さん、いつもスターをありがとうございます。
12月から雇用されて働いているが、生まれて初めて公務員になった。昨年亡くなった父は、子供が公務員になる事を強く強く願っていた。民間企業で働いていて、公務員が良いと思ったのでしょうな。TVと口コミぐらいしか情報源は無いと思うが。
母も公務員激押し。上京して民間企業に就職することが決まった時には、肩を落として嘆いていた。せめて?教員として道内で就職して欲しかったと言っていました。
私は、民間企業でも公務員でも、収入が得られるのであれば、構わないと思っていたし、潰れず遅配も無く良かったと思うしかないと。
実家の母親に、「今度は公務員だよ、パートだけど」と電話したら、えらく喜んでいました。分かっているのかなあ?任期雇用なのだけど。まあ、親孝行にはなったかもな。
ブログランキングに参加してみました。 クリックしていただけると嬉しいです。