2024年12月3日
めりーさん、まかろんさん、@TOMO’Z(トモズ)さん、ももはなさん、さやさん、おじゃみさん、にゃおゆきさん、スズキさん、島猫V2さん、kodemarixさん、プラムさん、ユリノキさん、いつもスターをありがとうございます。
上京して40年近くになりますが、南関東の冬(特に12月1月)は、快晴の日が多くて本当に良いなあ。今日も、快晴で暖かい日中に、ぶらぶらとお散歩。次に何しようかな、あれはこうした方が良いかな、ひょっとするとひょっとするかも、などといろいろと妄想しながら歩いていると、「試食です。無料です。」との呼びかけが。。。
いや、じいさんはショッピングセンターのトイレを借りようとしていたので、先に用を足してから、試食会場へ。
じじいも歩けば、麺に当たる。なんて事かしらねえ。ラッキーだね。
このキッチンカーは1台しかないそうで、まだ北海道と沖縄には行っていないそうだ。来年には、北海道に行く予定があるんだって。
提供された正麺は、四分の一の量だそうで、豚ひき肉ともやしとねぎ?が入っていました。無料と思うと一段と美味しい。
二人体制で一人が車の中で調理、もう一人が外で呼び込みと提供などをしていました。昼食は正麺ですか?と訊いたら笑って交わされちゃいましたね。
その場に商品(正麺)が無く、本当に試食してもらうだけの販売促進でした。お店で購入すれば、正麺だけでも、一袋108円(最寄りのイオン)なのにねえ。ご馳走様でした。
ブログランキングに参加してみました。 クリックしていただけると嬉しいです。